top of page

『​鳴門の家』

 

​ 昭和58年に建てられた住宅のリノベーションです。地方の長閑な住宅街でお隣さんとの間隔も広くのびのびした場所にありました。

 中を拝見させていただくと、くつろぐ場所より通路が広く床が暗い印象を受けました。リビングが南北に深く、カウンター越しのキッチンの半分は食器棚で塞がれ、玄関→キッチン→リビング→寝室の4つの空間が南側に向かって(うなぎの寝床状態で)配置されており、晴れた日でも照明が必要なほどでした。

 クライアントとじっくり話をしていると、コンセプトを考えルールを決めてしまうより、この家の大事にしていることをきちんと理解し残しながら、「心地よい」と思える空間に変えていこうと思えました。歪んだ骨格を整体師が丁寧に正しい位置に戻すようにひとつひとつ設計を積み重ねていきました。

施工 / (株)松下店装

構造設計 / 中村構造設計合同会社

村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
村上真/村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然設計事務所/建築/デザイン/徳島/鳴門/住宅/店舗/自然素材/おしゃれ/かっこいい/自慢
村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然

 耐震改修も兼ねていたため基礎・躯体・屋根の下地を残し解体しました。外壁は窯業系サイディングからガルバリウム鋼板に貼り替え、基礎はクラック補修しモルタルで保護しました。​床下は土の上に土間コンクリートを打ち湿気があがらないよう対策を施しています。

 まだまだ使えそうなドアや家具は丁寧に外し工場に持ち帰って補修。造り付け家具の天板をコタツに改造するなど愛着のある品を余すところなく利用しました。

 元々のプランの問題から吹き抜けを取るのが困難だったので下屋の一部をあらわしにして空間にリズムをつけました。

 クライアントが気に入っていたのは大きなキッチンと平屋として生活が完結するところ、西側に向いた広々とした和室でした。そこで機能と自然光の関係を見直し、明るいところ暗いところを明確に分けつつ、常に視線の切れない連続した空間に配慮しました。

村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
村上真/設計事務所/デザイン/徳島/鳴門/建築/自然
bottom of page